日本NICU家族会機構・JOIN
TOP
JOINについて
活動
想い冊子
ネットワーク
応援する
お問い合わせ
More
日本NICU家族会機構は、全国の子ども(特にNICUに入院した子ども)と家族、
および家族会とネットワークを構築し、共通の目標に向けて力を合わせます。
子どもと家族に関わる世界各国のさまざまな団体と協働し、社会資源の活用、連携・協働、開発をします。
(想い冊子)
家族は周囲の様々な立場の方の気持ちに支えられていますが、何気ない言葉や行動に傷ついてしまうこともあります。「こんな言葉をかけてくれたら嬉しかった な」「こんな行動をとってくれたから安心できたな」という家族の声を集めました。
日本NICU家族会機構(JOIN)は双方の想いがひとつになることを願い、当事者の声をまとめました。
※画像をタップやクリックをすると特集ページに移遷します。
ヨーロッパ NICU 家族会(EFCNI:ヨーロッパで設立されたNICU入院児のための家族会)が、世界中の家族に向けて提供している情報を日本語訳しました。
日本NICU家族会機構・JOINに参加しませんか? 参加して頂いた家族会はHPで紹介し、活動のご案内をお送りします。
日本NICU家族会機構は、企業、団体、個人等各界の皆さまの寄付とプロボノ活動により、子どもと家族の支援をしています。
寄付者とプロボノ活動をして下さるの皆さまのご厚意に感謝致します。
JOINのポスターはこちらからダウンロードできます。
よろしければご活用頂き、家族支援の輪が広がることを願っております。
ご登録ありがとうございました
JOINからメールが届かない場合は迷惑メールを確認してください。
または、join.or.jp のメールをドメイン指定受信できるように設定してください。